【日本一周徒歩旅行】歩き旅を始めた兄妹、その理由が“人生を豊かにするため”だった件

  • URLをコピーしました!

【このブログはこんな人におすすめ】

  • 日本一周徒歩旅行を計画中の人
  • 人生を豊かにするための旅を探してる人
  • 北海道旅行・ご当地グルメに興味がある人
  • 会話形式で面白い雑学・テンポが好きな人

登場人物

  • ヒカル(兄/明るくポジティブ)
  • アン(妹/冷静で雑学に強いツンデレ)
  • レオ(猫/天才で要所だけ話す)
目次

「歩いて日本一周するぞ!」と言い出した兄の暴走

ヒカル(27)「お兄ちゃん、決めた。会社やめて徒歩で日本一周する!」


アン(14)「……急にどうしたの?」


ヒカル「毎日、誰でもできるライン作業でネジ締めてさ。朝から晩まで“カチッ、カチッ”って同じ動作だぞ?気づいたら、一週間も一か月も一瞬で過ぎてんの。」


アン「まぁ、単純作業は時間が溶けるよね。」


ヒカル「同じこと繰り返す毎日ってさ…人生の半分捨ててるようなもんじゃん?」


アン「それ、名言っぽいけど…退職届に書くと引き止められないやつだね。」


ヒカル「だから動く!感動と発見で、俺の人生をもうちょっと豊かにする!高校からコツコツ貯めた500万、全部旅に使う!」


アン「……高校から?そこは普通に尊敬するわ、お兄ちゃん。」


ヒカル「だろ!?しかもルートは地図じゃなくテンションで決める!」


アン「テンション航法はほぼ遭難だよ。」


ヒカル「でも人生って効率よりワクワクじゃん?」


アン「……じゃあ私も行く。」


ヒカル「え、マジで?中学生だぞ?」


アン「地理マニアとして、日本一周の現地データを取るチャンスなんて滅多にない。それにお兄ちゃん一人だと…絶対どこかで遭難する。」


ヒカル「それは…俺の伝説的な意味で?」


アン「行方不明者リスト的な意味で。」


ヒカル「お、おう…。じゃあ頼むわ相棒!」


アン「勘違いしないで。私は旅の記録が目的。お兄ちゃんは…おまけ。」


ヒカル「そのうち“お兄ちゃんがいなきゃダメ”って言うから!」


アン「その時は、生きて帰ってきたらね。」

改めてアンが【なぜ徒歩なのか?】兄の単純だけど核心を突く理由

アン「お兄ちゃん何で徒歩で日本一周なの?

ヒカル「だってさ、徒歩なら人生の全部を味わえる気がするんだよ!
飛行機や新幹線じゃ見えない景色とか、歩いた人しか知らない発見とか!」

アン「……意外と良いこと言うじゃない。
人間の脳は、“移動距離”じゃなく“移動体験の密度”で幸福を感じるのよ。
歩くことで、1kmごとに記憶が濃くなるって研究もあるし」

(※ツンデレ風にドヤ顔)

【天才猫レオの一言】人生の本質は“歩幅”にあり

そこで、リュックの中からひょこっと顔を出す猫・レオ。

レオ「人生は、速さではなく歩幅だ。
“自分のペース”で進むことこそが、人生を豊かにする唯一の方法だ」

アン「さすがレオ……重みが違う」

徒歩で日本一周北海道・稚内から始める理由“てっぺんから歩く”

アン(すぐに現実に戻る)「それでお兄ちゃん、日本一周の旅はどこからスタートするの?」

ヒカル「決まってるだろ! 北海道の稚内からだ!」

アン「……なんで徒歩で日本一周北海道・稚内から始めるのよ?もっと南から始めてもよかったじゃない」

ヒカル(キラキラした目で)「決まってんじゃん!てっぺんから攻めるってロマンあるだろ!
だってさ、最北端からスタートして、日本の最南端に到達した時……絶対、感動ヤバくね?」

アン(ため息混じりに)「……結局、単純なのね。でも、確かにそれは日本一周 徒歩旅行の王道ルートかも。
“てっぺんから歩く”って、インパクトも強いしSEO的にも強いわね……」

レオ(ぽつりと)「始まりは北、終わりは南。人生も旅も、流れに逆らわず歩くのが自然だ」

こうして、兄妹と猫の日本一周徒歩旅行は、最北端・稚内から始まった。
理由は単純、でも深い。

同じ毎日を繰り返すくらいなら、自分の足で人生を歩いて、豊かにしたい
その思いが、彼らを歩かせるのだ。

【まとめ】歩き旅は“人生を自分の足で進める冒険”

  • 同じ毎日を繰り返すより、人生を豊かにする体験が欲しいなら「歩き旅」が最強
  • 北海道から徒歩で日本一周を始めるのは、景色・グルメ・達成感の三拍子
  • 徒歩だからこそ、人生のペースを取り戻せる
  • そして何より、兄妹と天才猫の旅は、まだ始まったばかり

関連記事

徒歩で北海道の稚内を旅する兄妹が見つけた意外な絶景と暖かい服とグルメの罠【宗谷岬・稚内観光】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次