【徒歩で行く利尻島&礼文島】兄妹と天才猫のぶっ飛び離島冒険!ウニ・昆布・断崖絶景のフルコース

  • URLをコピーしました!

このブログはこんな人に刺さる

  • 「北海道 離島って実際どうなの?」と検索しまくってる人
  • 「利尻島 観光」「礼文島 観光」「徒歩旅行」キーワードで辿り着いた迷える子羊
  • 車なし旅にドキドキするタイプ
  • ぶっ飛んだ旅ブログが読みたい人
  • ウニのことは人生の5大テーマだと思ってるグルメ狂

登場人物

  • ヒカル(兄/明るくポジティブ)
  • アン(妹/冷静で雑学に強いツンデレ)
  • レオ(猫/天才で要所だけ話す)
目次

【第1章】兄、離島へ“徒歩”で行こうとして炎上しかける

ある日、兄妹+猫で旅会議。

兄(ヒカル)「なぁ、離島って泳げば行けんじゃね?」

妹(アン)「…その発想がもう人間やめてるのよ。
稚内から利尻島までフェリーで1時間40分
泳いだら確実に海の藻屑よ」

「え、マジか。じゃあフェリーで行くとして…
どうせなら徒歩だけで島を攻略しようぜ!伝説になれるだろ!」

「徒歩で利尻島一周?頭のネジ全部抜け落ちた?」

猫(レオ)「ふむ、利尻島は周囲約63km
徒歩でのんびり2日で回れる、いわば“徒歩冒険の聖地”だ」

「やっぱり伝説になる旅じゃん!!!」

こうして、兄の脳筋すぎるノリで徒歩離島旅がスタート。

【第2章】利尻島、徒歩で巡ると“地球ヤバい”景色が続出

まず降り立ったのは利尻島

「うぉぉぉぉ!!!山デカすぎぃぃ!!!
なんだこれ、富士山が海から生えてるぞ!!!」

利尻富士(利尻山)ね。標高1,721m
海の富士山って呼ばれる、日本の秘境トップクラスの絶景よ」

最初に向かったのはオタトマリ沼

湖に逆さ富士が映る超映えスポット

「ヤバいヤバいヤバい!スマホが震えてる!!」

「…それ、ただの通知のバイブよ」

「ちなみにここは北海道三大景観のひとつ。
徒歩だと景色の変化をゆっくり楽しめる。車旅の100倍エモいぞ」

【第3章】利尻島グルメは“ウニの暴力”!徒歩旅は太る

徒歩旅の最大の敵、それは食欲

「ここがウニ丼の聖地ってマジ?
もう我慢できねぇ、ウニ丼4杯頼む!」

「食べすぎて歩けなくなる未来しか見えない」

「だってここ、利尻昆布×エゾバフンウニっていう、
ヤバい組み合わせでしょ?反則じゃん」

「確かにこの甘さと濃厚さ…徒歩旅とかどうでもよくなるレベルね」

「さらに利尻昆布ラーメンも忘れるな。
徒歩旅はエネルギー消費するから、炭水化物の摂取は正義だ」

「もう帰りたくねぇ…ウニと結婚したい…」

【第4章】礼文島は徒歩旅のラスボス!花と崖とガチ冒険

ウニに溺れたまま、フェリーで礼文島へ。

「…あれ?なんか空気違わね?」

「ここは花の浮島
礼文島 観光といえば高山植物断崖絶景ハイキングが鉄板」

「よっしゃ、徒歩で攻略するぞ!伝説の冒険家の血が騒ぐぜ!!」

向かうは桃岩展望台コース
そこは断崖絶壁とお花畑が交差する、徒歩旅のラスボス級コース。

「ぎゃあああ!足すくむぅぅ!!」

「ビビってんじゃないわよ。ここは人生で一度は歩けって言われる道よ」

途中、レブンアツモリソウなどレア花に遭遇。

「ちなみにこの島の最北端スコトン岬は、
徒歩旅行者の巡礼地でもある。最北の風を浴びるのだ」

「日本最北端徒歩制覇とか、もう伝説確定でしょ」

【第5章】礼文島グルメは“ホッケと昆布の極楽”

歩きまくったあとのグルメは最高。

「今度は何食べれば伝説になれる?」

「ここはホッケのちゃんちゃん焼き礼文昆布ラーメンが人気。
あと、礼文島のウニムラサキウニ。利尻島のウニとは別の上品系よ」

「ホッケのちゃんちゃん焼きって、想像以上にうまっ!!
味噌の甘辛さと脂のノリがヤバすぎ!!」

「徒歩旅×絶品グルメは、体重増加リスクと常に隣り合わせだな」

「俺もう、この島に住むわ。ウニとホッケに囲まれて暮らす」

【第6章】徒歩旅で“人生のバグ”を体験する兄妹

フェリーで帰路、兄妹はふと気付く。

「なぁ…歩くって、ヤバいな。景色も空気も全部違って見える…」

「それが徒歩旅の魔力。
スマホも車も要らない、歩くだけで人生バグるのよ」

「徒歩は究極の贅沢。
利尻島と礼文島は、人生のバグを起こす島だ」

まとめ:利尻島&礼文島は徒歩で行かないと人生損する離島だった

  • 利尻島 観光は徒歩で行くからこそ、絶景のヤバさが100倍
  • 礼文島 観光は徒歩でこそ、花と崖と風の極楽ルートに没入できる
  • グルメは利尻島=エゾバフンウニ、礼文島=ムラサキウニ&ホッケの二刀流
  • 徒歩旅こそ、人生最高の“バグ技”

「俺、もう徒歩旅しか信じないわ」

「せめてウニの食べ過ぎだけは気を付けなさいよ」


【次回予告】

「北海道 徒歩旅行」シリーズ第2弾!
次なる舞台は知床半島
ヒグマ×断崖×徒歩冒険のガチサバイバル編へ…!

関連記事

徒歩で北海道の稚内を旅する兄妹が見つけた“意外な絶景”と“グルメの罠”【宗谷岬・稚内観光

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次