北海道モエレ沼公園を歩く!アートと自然と人間の野望が融合する世界へ【あさかわ兄妹旅】

  • URLをコピーしました!
目次

おすすめポイント

  • 北海道札幌市の人気観光スポット「モエレ沼公園」を舞台に散策。
  • 世界的彫刻家 イサム・ノグチ設計のランドアート公園を体験。
  • ガラスのピラミッド・プレイマウンテン・海の噴水など名所を紹介。
  • 季節ごとに楽しめる 桜・紅葉・雪景色も網羅。
  • 徒歩旅でしか気づけないユニークな楽しみ方を解説。

登場人物

  • ヒカル … 猪突猛進タイプの兄。「とりあえず行ってみよう!」精神で旅を突き進む。
  • アン … 賢い雑学マニアの妹。ツンデレでお兄ちゃんをフォローしつつ鋭いツッコミ役。
  • レオ … 天才猫。必要な時だけボソッと核心をつく発言をする。

モエレ沼公園に降り立つ

ヒカル「おおっ!見ろアン!あれが札幌の未来都市か!?でっかいガラスのピラミッドが立ってるぞ!」
アン「未来都市じゃなくて“モエレ沼公園”。正式にはイサム・ノグチが“全体を一つの彫刻”として設計した巨大ランドアートよ。」
ヒカル「ふむふむ、ランドアートね…。つまりここは芸術的なアスレチック公園ってことだな!」
アン「違うわよ!でもお兄ちゃんみたいな単純な人でも楽しめるくらい広大で、遊びも絶景も詰まってるの。」
レオ「正解。ここは芸術と自然と遊びのフュージョン。」

ガラスのピラミッドに突入!

ヒカル「おおっ!これが“ガラスのピラミッド”か!まるでルーヴル美術館の北海道支店!」
アン「外観もすごいけど、中は展示スペースやレストランまであるの。冬は雪景色が反射して、本当に幻想的なのよ。」
ヒカル「ふむ…つまりここは“食える美術館”!」
アン「違う!芸術空間よ!」
レオ「兄=胃袋フィルター。」

プレイマウンテンに挑戦

ヒカル「見ろアン!あの巨大な三角形の丘!俺の名前を刻む時が来た!」
アン「あれは“プレイマウンテン”。子供でも登れる丘だけど、登った瞬間に札幌の街と山並みが一望できるの。」
ヒカル「よし!俺は最速で駆け上がる!ここに“モエレの風”を感じるんだ!」
アン「……あーあ、絶対途中でバテるわね。」
レオ「10分後=兄ゼェゼェ。妹冷静。

海の噴水ショー

ヒカル「なにこれ!湖みたいな池から水柱が空まで上がってるぞ!」
アン「それは“海の噴水”。直径48mの大噴水で、夏には高さ25mまで噴き上がるの。音楽とともに水が踊るショーなのよ。」
ヒカル「25m!?ビル8階分!?そんなの風に流されたらシャワーじゃん!」
アン「観客席があるから安心しなさい。夜はライトアップされて、まるで水の舞踏会よ。」
レオ「兄=水浴び覚悟。妹=ロマンチック目線。」


四季のモエレを語る

ヒカル「なぁアン、ここって春夏秋冬で全部違う顔見せるんだろ?」
アン「そうよ。春は1500本以上の桜が咲いて“桜の名所”になるし、夏は噴水や芝生でピクニック、秋は紅葉、冬はスキーやスノーシューで遊べるの。」
ヒカル「つまり…1回で終わらない公園ってことだな!」
アン「その通り。だから地元の人も季節ごとに来るのよ。」
レオ「一年中使える“多機能アート”。」

モエレ沼芸術花火を歩いて体験!

ヒカル「うおおっ!アン!空に芸術が爆発してる!これぞ真の“札幌 花火大会”だ!」
アン「正式には“モエレ沼芸術花火”。普通の花火大会と違って、音楽とシンクロするプログラムが魅力なの。打ち上げ花火をアートに昇華させたイベントよ。」
ヒカル「つまり花火が踊ってるってことか!俺の心臓もドンドン鳴ってるぞ!」
アン「お兄ちゃん、それは興奮しすぎ。けど、花火と音楽が完全に連動してるから、本当に劇場で観てるみたいで感動するわよね。」
レオ「芸術+爆音+光=モエレ沼の夏の名物。」
ヒカル「よし、来年も絶対来るぞ!席は奮発してでも確保する!」
アン「計画性ゼロの兄が珍しく前向きね。でも、その気持ち…ちょっとわかるわ。」

芸術か遊びか?

ヒカル「アン!俺は思う!この公園は遊び場だ!」
アン「違うわ!これは芸術よ!全体がイサム・ノグチの巨大な作品なの!」
ヒカル「遊びだ!走れるし、食えるし、寝転べる!」
アン「芸術よ!見る角度で変わる美しさ、構成された空間!」
レオ「両方正解。“遊べる芸術”がモエレ沼公園。」
ヒカル・アン「……たまに猫が一番まとめ上手なのムカつく!」

まとめ:モエレ沼公園の魅力

  • 札幌市の巨大ランドアートとして人気観光スポット。
  • ガラスのピラミッド・プレイマウンテン・海の噴水など名物が満載。
  • 桜・紅葉・雪景色と、四季を通して楽しめる。
  • 芸術鑑賞だけでなく、遊び・散歩・写真撮影・イベントなど多彩。
  • 家族連れ・カップル・アート好き・登山好きにもおすすめ。

エンディングトーク

ヒカル「よし!次は洞爺湖まで歩くか!」
アン「えっ!?札幌から洞爺湖まで徒歩!?頭の中まで芸術作品なの!?」
レオ「兄=徒歩芸術。妹=現実主義。猫=呆れ顔。」

関連記事

【北海道・洞爺湖】徒歩で1周チャレンジ!絶景と温泉と火山の大自然を満喫する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次